活動情報・会報誌活動情報・会報誌

活動情報

洋光台連合自治町内会
2025-10-26
 10月26日(日)雨が降ったり止んだりの中の開催となりました。そのようななかでも、仮装をする事で普段の自分とはまた違った楽しい時を、みなさん過ごされていたようです。
洋光台連合自治町内会
2025-10-12
 台風の影響が心配されましたが開催と決まり、当日は何と大会日和となりました。磯子区長も駆けつけ、洋光台に住む人々が一丸となり、大成功に終えることが出来ました。
洋光台連合自治町内会
2025-09-07
 災害はいつ起こるかわかりません。今回の訓練を通じて、防災意識を高め、地域・個人の防災力向上に繋げていきたいと思いました。
洋光台連合自治町内会
2025-07-24
令和7年度のコスモスミーティングは、令和8年度から始まる「第5期磯子区地域福祉保健計画 洋光台地区別計画」の策定に向け、第1回地区別計画策定ワークショップとして開催、活発な意見が交わされました。
洋光台連合自治町内会
2025-02-15
お天気に恵まれ、また会場の西公園の100本を超える梅も満開で見事でした。参加者は1400名あまり。消防団の方をはじめ、各団体、ボランティアの皆さんのおかげで盛り上がった梅の里まつりになりました。
洋光台連合自治町内会
2025-01-07
1月7日18時より、140名を超える方々に参加いただき、令和7年洋光台地区新年賀詞交歓会を開催いたしました。
洋光台連合自治町内会
2024-10-13
恵まれた天候のもと5年ぶりのフル開催となりました。顔写真が入るので掲載を避けた小学生の徒競走、最後の紅白対抗学童リレーは大変盛り上がりました。運営は中学生のボランティアのみなさんが大活躍でした。
洋光台連合自治町内会
2024-09-08
写真でご紹介したものの他、「消防署の小型ポンプ操法訓練」「けむり体験」「水道局の給水訓練」「警察署の災害時パネル展示」「消火器使用体験」「救急車両展示(消防車・救急車)」など内容満載でした。
洋光台連合自治町内会
2024-05-23
今年度最初の理事会、連絡会をおこないました。 森野新連長体制最初の会議です。 この一年間よろしくお願いします。 新事務局長武内よりでした。
丸山第二町内会

会報誌

メニュー
問い合わせメールはこちら